09月11日住之江・平和島の競艇予想を書いていきます。
皆さんこんにちは。万舟男ジンです。
昨日は諸事情で予想の方、お休みしてしまったのですが
また今日から頑張って毎日予想をアップしていこうと思います。
遂に住之江の高松宮記念特別競走も最終日を迎えました!
平和島も最終日で共に優勝戦を迎えます。盛り上がること間違い無し!
財布も盛り上げていこうと思ってます。笑
では早速本日の予想に入っていきましょう!目指せ万舟!うらー!
とその前に・・・
2日前に記事にアップした予想ですが
平和島12レースで見事3連単5点で仕留めることが出来ました!
【実際に公開した予想】
1 湯川 浩司
2 井川 大作
3 津久井 拓也
4 永井 亮次
5 古川 建
6 松田 竜馬
ここは当然ですが湯川に人気が集まるでしょう。
ただ、湯川は初日の12レースでも
3号艇の福田に捲られて負けた。
モーターを考えてもここも取りこぼす可能性は十分あるのでは?
逆転候補は全国直近3か月で勝率3位の2号艇井川。
井川の今回の平和島での成績は素晴らしく、
全て進入コースより上の着順に来ているしやはり井川は信頼できる。
ここは井川の頭固定で問題ないでしょう!
相手で面白いのが4号艇永井と5号艇古川。
共に勢いのない津久井よりは面白い存在で
ここが連に絡めば高配当も狙えるでしょう!
【参考買い目】
<2連単>
2 ー 1(1点)
<3連単>
2 ー 1 ー 3,4,5
2 ー 4,5 ー 1(計5点)
【結果】
1着 井川大作(2)
2着 古川健(5)
3着 湯川浩司(1)
ここは予想通りモーターに恵まれない湯川がしっかりと負けてくれたおかげで
配当もはねましたね!5号艇古川良くやってくれた!
井川は1マークで完璧に捌いて先頭へ!
さすがとしか言いようがありません。笑
万舟券とはいきませんでしたが
配当は6470円で3連単の回収率は1000%超え!
なかなかの回収率を叩けたので上出来でしょう!
しかし!僕の狙いは万舟券!
今日こそ大回収達成して見せますよ!
さぁ、勝負だ!
競艇予想|平和島(最終日)
ここは盛り上がる優勝戦の予想と行きたいところですが
絶好調の1号艇福田にはどう考えても逆らえない…
初日でお世話になった福田ですが
今回はこのレースは堅いとみて見送ります。
狙うはこのレースじゃ!
【平和島11R:特別選抜A】
1 益田 啓司
2 古川 健
3 新美 恵一
4 武重 雄介
5 堤 昇
6 山本 英志
ここは益田の一本被り濃厚。
外に調子が上がってこない堤や
モーターに恵まれなかった山本がいる配置だが
ここは2号艇の古川の一発に期待したい。
モーター込みで近走を見ても
最終日のここも古川の一発には期待できる。
当然益田は安定して走ってくること間違いなし。
ここも相手筆頭でうまく組みたい。
【参考買い目】
<2連単>
2 ー 1(1点)
<3連単>
2 ー 1 ー 3,5,6
2 ー 3,5 ー 1(計5点)
競艇予想|住之江(最終日)
【住之江09R:一般戦】
1 松井 繁
2 永田 秀二
3 寺田 祥
4 上條 暢嵩
5 下條 雄太郎
6 山本 隆幸
ここはどう考えても1号艇の松井は信頼できない。
しか一般的に1号艇が圧倒的有利な競艇。
だからこそここで妙味が生まれる。
逆転候補は2号艇の永田と4号艇の上條。
特に上條は4号艇で人気もほどほどに落ち着くでしょうが
昨日みたいに捲りを決めて高配当を演出する可能性あり。
こういう選手は外目でこそ狙って高配当を演出してほしい。
永田は純粋にここからなら松井との逆転は可能。
ここは永田と上條頭で高配当を狙っていきたい。
【参考買い目】
<3連単>
2,4 ー 1,2,4 ー 1,2,4,6(計8点)
【住之江12R:優勝戦】
1 岡村 仁
2 坪井 康晴
3 井口 佳典
4 峰 竜太
5 川北 浩貴
6 吉田 拡郎
さぁ、優勝戦の予想です!
ここは普通に配当的にも面白そうなので一発勝負します!
軸は人気ブログランキングへ。
そこかよ!って思うかもしれませんが
これまで恵まれないコースから難なく着を拾ってきた男なら
優勝戦の舞台でも十分好走する余地はあると見た。
さすがに頭は厳しいとみてここは2、3着つけで勝負!
頭は1号艇の岡村で堅い。
ここは小点数でバシッと仕留めたい!
【参考買い目】
<2連単>
1 ー 人気ブログランキングへ(1点)
<3連単>
1 ー 人気ブログランキングへ ー 3,4
1 ー 3,4 ー 人気ブログランキングへ(計4点)
以上で勝負です!!
明日からは常滑でトコタンキング決勝戦(G1)が開催されます!
まだまだ盛り上がり続ける競艇!
年末までノンストップで駆け抜けましょう\(^o^)/
ガンガン予想をアップして的中ラッシュといきたいところです!
では今日もよろしくお願いします!
目指せ万舟!ジンでした\(^o^)/